神楽坂 和食「千」 お店の外観

神楽坂の和食「千」は、裏路地にひっそりとあります。
石畳の風情あるたたずまいも、神楽坂らしくていいですね。


神楽坂 和食「千」 店内の様子

1階はカウンター席とテーブル席があります。
2階は会食向きのお部屋になっているそうです。
お友達との食事会や女子会にも良さそうですね。
席や個室のご案内(公式ページ)
http://washoku-sen.jp/layout.html

神楽坂 和食「千」 ランチのお料理

2020年2月のランチメニューです。
まずはわかめと竹の子の煮物。
優しい味付けでおいしいです。

かごに盛られたランチ。
見た目もキレイでとってもワクワクしました。
ランチは3300円と2200円の2つがあり、写真は3300円のコースです。

2月だったので、寒中見舞いのハガキも添えられていました。

ごはんとお味噌汁は、お代わりOKでした。
ちりめん山椒がピリリといいアクセントになっています。

お味噌汁は赤だしでおいしかったです。

名物の「焼き胡麻豆腐」
とろとろで胡麻のかおりが香ばしい一品です。

デザートの甘味。
抹茶ムースのようでした。
甘すぎず、最後までおいしくいただけました。
神楽坂 和食「千」 まとめ
おいしいのはもちろん、店内も新しくキレイで板前さんも親切で優しかったです。
路地裏にあるので場所は分かりにくいですが、石畳を歩きながらお店を探すワクワク感も含めて楽しめると思います。
お昼は2200円から気軽に楽しめるので、神楽坂でお友達と和食ランチしたい時はとてもおすすめです。
席や個室のご案内(公式ページ)
http://washoku-sen.jp/layout.html
神楽坂 和食「千」 お店情報
| 店名 | 神楽坂 和食 千 |
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区神楽坂3-1-43 |
| 電話番号 | 03-5261-7088 |
| 定休日 | 月曜日、日曜日の夜、第3・第5日曜日 |
| 営業時間 | 【昼の御膳】 火~土:11時30分〜14時30分(ラストオーダー14時) 日:11時30分〜15時30分(ラストオーダー14時30分)※日曜はランチのみ 【夜の御膳】 |
| 禁煙・喫煙 | 2020年4月より禁煙 |
| 公式サイト | http://washoku-sen.jp |
| 食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13076680/ |
神楽坂 和食「千」 アクセス
東京メトロ:飯田橋駅 B3出口より徒歩5分
JR:飯田橋駅 西口より徒歩7分







