鉄道の旅情報 【観光列車】えちごトキめきリゾート「雪月花」午後便乗車レポート しんいち 2020年4月7日 えちごトキめきリゾート「雪月花」 新潟県上越市を走る「えちごトキめき鉄道」の観光リゾート列車「雪月花」です。2017年9月に乗車した、糸魚川駅を出発する午後便の体験レポートです。 きっぷは事前に電話予約して、料金の振込みが必要です。 ドリンクなども注文できるカウンター。 ウェルカムシャンパンとお料理。三段重ねのお弁当のような感じです。 午後便は和食で、糸魚川の老舗割烹のお料理です。 糸魚川駅を出発する午後便は「和食」です。糸魚川の老舗割烹のお料理が並びます。見た目も色鮮やかで、ワクワクする内容でした。 いわしのつみれ汁も上品でおいしい。 左から味噌まんじゅう、甘酒、さるなしジャムの寒天と雪室こめ茶。 途中で少し長めに停車する駅もあり、列車を降りて散策したりもできます。 川の上にあるおもしろい駅でした。 お土産に「お米」が配られました。嬉しい気づかいですね。 終着駅の上越妙高駅に到着。 えちごトキめきリゾート「雪月花」 まとめ 乗車時間もたっぷり約3時間あるので、飲んで食べて車窓をゆっくり楽しめます。お料理もおいしいので、ぜひお酒と一緒に味わって楽しんでいただきたい観光列車です。公式ページhttps://www.echigo-tokimeki.co.jp/setsugekka/index.html 仲間とワイワイ賑やかに ひとりで 観光列車の旅 ABOUT ME しんいち 東京と群馬でデュアルライフを送る「旅する美食家」。 好きなジャンルは和食、居酒屋、焼き鳥、ラウンジ、バー。 好きなお酒はビール、日本酒、ウィスキー。 鉄道と飛行機の旅が好き。