軽井沢グルメ情報 軽井沢カフェ「ミハエル」のオープンテラスでランチ しんいち 2020年8月11日 軽井沢のカフェ・ランチ「ミハエル」の外観 軽井沢のカフェ・ランチ「ミハエル」は、六本辻近くの木立の中にあるお店です。オープンは1976年。とても静かなところで緑が気持ち良く、テラス席が特におすすめのカフェです。ロシア人オーナーが始めたお店で、今は息子さんがお店に立っています。(注 2020年8月現在お店は閉まっています) 軽井沢カフェ・ランチ「ミハエル」の看板。店名のミハエルは、亡くなられた叔父様の名前からつけたのだそうです。 軽井沢カフェ・ランチ「ミハエル」には、オープンテラスの席もあります。 高原の風が通り抜ける爽やかなテラス席は、夏が特に気持ちいいですね。緑の中にあるテラス席なので、軽井沢らしさも味わえてとてもおすすめです。 軽井沢のカフェ・ランチ「ミハエル」の店内の様子 店内にもテーブル席があります。 少し肌寒い春や秋は、店内席の方があたたかくて安心ですね。 軽井沢のカフェ・ランチ「ミハエル」のメニュー 看板メニューのロシアンティー。「すぐり」のジャムを入れることにより、甘酸っぱい風味の紅茶が楽しめます。 「すぐり」のジャム。ジャムは他にも数種ありました。 名物のクリームチーズトルテ。爽やかな酸味と、プルンとした食感が楽しめるおいしいデザートです。 軽食はサンドイッチがあり、種類も豊富。 ホットサンドもありました。 チーズもとろけて、とってもおいしかったです。 定番のタマゴサンド。タマゴのボリュームもしっかりあって、手作り感あふれるおいしい一品でした。 ティラミス。濃厚でふわっと柔らかい食感のおいしいティラミスでした。 軽井沢のカフェ・ランチ「ミハエル」まとめ 緑の中のテラス席が特徴の、気持ちのいいカフェです。晴れた夏の日に軽井沢ならではの爽快感を楽しむには、ぴったりなカフェだと思いますよ。高原の風に吹かれながら、ロシアンティーやクリームチーズトルテを味わってみてください。 軽井沢のカフェ・ランチ「ミハエル」お店情報 店名ミハエル住所長野県北佐久郡軽井沢町六本辻1323電話番号0267-42-6750定休日4~11月は土・日曜、祝日以外は休み7月中旬~9月は無休営業時間10:00~17:308月は9:00~18:30禁煙・喫煙禁煙公式ページ 食べログhttps://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20002310/ 軽井沢のカフェ・ランチ「ミハエル」アクセス デート向き 静かで落ち着いた雰囲気 カフェ ABOUT ME しんいち 東京と群馬でデュアルライフを送る「旅する美食家」。 好きなジャンルは和食、居酒屋、焼き鳥、ラウンジ、バー。 好きなお酒はビール、日本酒、ウィスキー。 鉄道と飛行機の旅が好き。