八ヶ岳グルメ情報 八ヶ岳の隠れ家オーベルジュ ヒュッテエミール 宿泊記2 しんいち 2020年7月1日 ヒュッテエミールのディナーの様子 八ヶ岳・清里のホテル 隠れ家オーベルジュ「ヒュッテエミール」の旅行記2です。フレンチのディナーの様子を紹介していきます。旅行記1の「お部屋編」はコチラhttps://gourmetlog.com/emile-1 食事は1階レストランでいただきます。 暖炉も燃えていて、静かなBGMが流れる素敵な空間でした。照明もほの暗く、まさに隠れ家という表現がぴったりな非日常の空間でした。 フレンチのコース料理なので、せっかくなのでワインをお願いしました。 2019年9月のメニューです。 アミューズ。さっぱりといただける一品でした。 パン。 オマール海老のブレゼ。 フランス産 フォアグラのポワレ。盛り付けも美しく、濃厚でおいしい一品でした。 八ヶ岳産 かぼちゃのスープ。かぼちゃの味が濃厚で、とってもおいしかったです。地元産の食材が味わえるのも、嬉しいポイントですね。 石川県産 スズキの薄切りオーブン焼き。オーブンで焼いた香ばしさが楽しめる一品でおいしかったです。 甲州ワインビーフ サーロインのグリル。じゅわ〜っと広がる牛肉のおいしさが楽しめました。 暖炉の炎って、見てると心が落ち着きますね〜。 静かで贅沢な時間がゆっくりと流れていきます。 デザートは、席を移動して暖炉の前でいただきました。気分も変わって、とても良かったです。 デザートはフルーツなので、さっぱりとしめることが出来ました。 名残惜しくなるくらい、本当に静かで贅沢な時間が味わえました。ヒュッテエミールならではの、独特な雰囲気だと思います。 2階のお部屋に戻って来ました。お腹も心も満たされて、とても豊かで幸せな気持ちになれました。 八ヶ岳の夜はとても静かでよく眠れそうです。おやすみなさいzzz旅行記3に続く。 八ヶ岳のホテル・オーベルジュ「ヒュッテエミール」 ディナーのまとめ フレンチのコース料理がおいしいのはもちろん、重厚で上質な雰囲気を持つ非日常の空間がとにかく素晴らしかったです。隠れ家風なお店が好きな方は、間違いなくハマると思います。旅行記1の「お部屋編」はコチラhttps://gourmetlog.com/emile-1 ヒュッテエミールの情報 住所山梨県北杜市大泉町西井出8240-1522交通甲斐大泉駅 徒歩約5分 小淵沢駅 タクシー約20分 送迎(有料)あり 長坂IC 車約15分電話番号0551-45-7011公式サイトhttp://www.hutteemile.com/index.html ヒュッテエミール アクセス ホテルレストラン デート向き 静かで落ち着いた雰囲気 ホテル宿泊 フランス料理 ABOUT ME しんいち 東京と群馬でデュアルライフを送る「旅する美食家」。 好きなジャンルは和食、居酒屋、焼き鳥、ラウンジ、バー。 好きなお酒はビール、日本酒、ウィスキー。 鉄道と飛行機の旅が好き。